モンスターボールPlusとポケモンGOPlusの違いをヘビーユーザーが解説!

(2023年2月28日追記) ポケモンGOPLUS+の発売に関する記事を書きました!

(2023年7月15日追記)ポケモンGOPlus+を購入しました!モンスターボールPlusとの比較やボールによる捕獲率について!

 皆さんポケモンGO楽しんでいらっしゃいますでしょうか。今回はポケモンGOを遊びつくすために有効なガジェットであるモンスターボールPlusとポケモンGOPlusについて比較していきたいと思います。筆者ならではの意見や体験を踏まえての内容になりますので、「あるある」とか「それは違う」など様々な考えがあるかと思いますが、内容について楽しんで頂いたり、参考にして頂けたりすると幸いです。

筆者について

2017/2/25に開始、現在TL44、1日平均79匹ポケモンを捕まえる

 筆者は2017/2/25にポケモンGOを開始し、現在はTL44です。ポケモン本編は幼稚園児の頃の赤緑からソード&シールドまで全作プレイしており、ソードシールドではダブルバトルでレート~1800です。ポケモンGOでは、ポケモンゲットとレイドバトルをメインにエンジョイしています。GOバトルリーグはあまり力を入れてやれていません^^;。
 ポケモンGOのプレイ記録については、捕まえたポケモンの数が157000でバトル勝利数が18000です。プレイ日数を5年6か月(2000日)とすると、1日当たりポケモン79匹を捕まえて、9回バトルをしている計算になります。1日に平均79匹を捕まえる方法として、モンスターボールPlusを活用しています。

通学、通勤中に往復5-6km歩くときにモンスターボールPlusを使用

 2018/11月にモンスターボールPlusを購入し、それ以来通学や通勤中にモンスターボールPlusを使用しています。毎日50-100匹はモンスターボールPlusで捕獲しており、個体値100や色違いポケモンなど、モンスターボールPlusのおかげで手に入れたレアポケモンは数知れません。個体値100のポケモンは59匹所持していますが、そのうち半分の約30匹が野生で出会い、モンスターボールPlusで捕まえたポケモンでした。
 このようにモンスターボールPlusを使ってポケモンを毎日80匹ほど捕まえることで、レアポケモンをいつの間にか手に入れていたということもありました。

ポケモンGoPlusの使用感については知人に取材

 筆者はポケモンGOPlusを使用したことはなかったので、ポケモンGOPlusを使っている知人に使用感を聞きました。ポケモンGOPlusとモンスターボールPlusには共通点もあれば大きく異なる点もあるので、実際に使っている人の話を聞いて比較を行っていきました。

オートキャッチガジェット類について

ポケモンGoPlus(ゴプラ)

 ポケモンGOに関連する任天堂純正品のオートキャッチャーの第1弾がPokemonGOPlus(2016年9月16日発売)です。こちらは現在追加生産を終了しているようですので、当時の定価(3500円)よりも値段が吊り上がっています。アマゾンでは新品6000円、中古4000円、メルカリでは3000-4000円くらいで取引されているようです。

任天堂
¥5,980 (2024/05/01 14:40時点 | Amazon調べ)

モンスターボールPlus(モンボプラス、ボールプラス)

 PokemonGOPlusに続く第2の任天堂純正品のオートキャッチャーがモンスターボールPlus(2018年11月16日発売)です。ポケモンGOでも使える他、ニンテンドースイッチ用ソフトのレッツゴーピカチュウ、レッツゴーイーブイとも連動して遊べます。また、ポケモンソード&シールドとも連動することができます。当時の定価は5000円だったのですが、現在は値段が吊り上がってしまっており、amazonで購入するためにはレッツゴーピカチュウと一緒に購入して10000円、楽天では新品で買えますが10000円、メルカリでは中古品が3000-4000円くらいで取引されているようです。
 メルカリ等で中古品を購入される場合、モンスターボールPlusの中にポケモンが入っているものかどうか確認することをお勧めします。中にポケモンが入っていない場合は、後述の自動アイテム回収機能を使うことができません。中にポケモンを入れるためには、ニンテンドースイッチ本体と、レッツゴーピカチュウ、レッツゴーイーブイ、ポケモンソード、ポケモンシールドのいずれかのソフトが必要になります。

任天堂
¥11,200 (2024/05/01 14:40時点 | Amazon調べ)

サードパーティー性ガジェット

 上記2種以外にも、任天堂非公認のサードパーティーが数多くのオートキャッチャーを開発しており、中にはポケモンを自動で捕獲してくれるなど、純正品にない機能を持ったものもあります。しかし、これらは純正品よりも高価であったり、動作の保証がされていないものであるなど、任天堂が公認していないデバイスなので使用は自己責任となります。

ポケモンGoPlusとモンスターボールプラスの比較

共通事項

ポケモンとポケストップではポケモン優先

 どちらもポケモンとポケストップを同時に見つけた場合、ポケモンを優先的にマークします。ポケモンをマークしない設定にした場合は、ポケストップのみをマークするようになります。ポケモンとポケストップを同時に見つけた時に、ポケストップを優先的に回す設定は存在しません。

ポケモンの捕獲はボタン押下必須

 どちらもポケモンをマークした時に、本体が振動し、ボタンが光ります。そのときにボタンを押下すると、ポケモンのゲットを試みます。どちらも設定によってポケモンの捕獲を自動で行うことはできません。ひもや治具などを使って物理的にボタン押下状態に固定することで、疑似的に自動ゲットが可能になりますが、物理的な負担が本体に蓄積するなど、悪影響が大きいため物理的な自動化は非推奨です。

ポケモンの捕獲はモンスターボール1個のみ

 ポケモンのゲットはモンスターボールのみで行います。モンスターボールの個数が0個である場合、スーパーボールなどを持っていたとしても、ポケモンの捕獲を行うことができなくなります。そのため、モンスターボールPlusのヘビーユーザーのバッグの容量近くは常にモンスターボールで埋まっています^^;

 1個のモンスターボールで捕獲判定が行われ、捕獲に失敗したらそのポケモンは消えてしまいます。捕獲はモンスターボールの直線投げであると思われるので、平常時の捕獲率は30-40%くらいです。イベント時につかまりにくいポケモンが多く出るようになると、捕獲率は10-20%にまで低下することもあります。筆者は連続最高で14匹逃げられたことがあります。

比較星取表

Pokemon GO PlusモンスターボールPlus
アイテム自動回収機能
充電機能
他コンテンツとの連動
入手しやすさ
コンパクトさ
ボタンの押しやすさ
機能のシンプルさ
目立ちにくさ
希少性やマニア性

モンスターボールPlusが優れている点

ポケストップでアイテム自動回収機能がある

 モンスターボールPlusはポケモン通知をオフにしておくと、ポケストップのみをマークして自動的にアイテムを回収してくれます。(中にポケモンが入っている必要があります。)
 一方、ポケモンGOPlusはポケモン通知をオフにしておいたとしても、ポケストップをマークしたときにボタンを押下しないとアイテムを回収してくれません。
 アイテム自動回収機能については、モンスターボールPlusが完全上位互換です。

バッテリーがリチウムイオン電池なので充電可能

 モンスターボールPlusはUSB C-Typeの充電ポートがあり、充電式です。フル充電だと1-2日は持ちます。
 一方、ポケモンGOPlusはボタン電池式です。ボタン電池を交換するためにはプラスドライバーでねじを外す必要があります。ボタン電池は2-3か月に1回くらい交換することになります。
 バッテリー管理とランニングコストを考えると、モンスターボールPlusに軍配が上がります。

GOPlusはボタン電池CR2032で駆動します。ボタン電池のふたを開けるのにプラスドライバーが必要なので、ゴプラユーザーは出先でプラスドライバーを持っておく必要があるとか^^;

他コンテンツとの連動が豊富

 モンスターボールPlusはレッツゴーピカチュウ、レッツゴーイーブイ、ポケモンソード&シールドと連動することができます。モンスターボールプラスにポケモンを入れることで、ポケモンとお出かけすることができます。たくさんポケモンを捕まえたり、歩いたりすると、ポケモンを入れたソフトにポケモンを返したときにアイテムを大量にゲットすることができます。
 例えば、ポケモンソードでリザードンをモンスターボールPlusに入れて3か月間お出かけした後にポケモンソードに戻すと、ポケモンソードでふしぎなあめ300個、星のかけら50個が手に入ります。
 ポケモンは2022年の秋に新作バイオレット&スカーレットが発売される予定であり、モンスターボールPlusとの連動機能も筆者は期待しています。
 一方、ポケモンGOPlusには他のコンテンツとの連動機能はこれまでもありませんでした。
 ポケモンGO以外にもポケモンを遊びたい人にとって、他コンテンツと連動できるという点でも、モンスターボールPlusには魅力があります。

ポケモンGOPlusよりも入手しやすい

 モンスターボールPlusは任天堂が生産終了したわけではないはずなので、現在も高価ではありますが確実に新品を手に入れることができます。
 一方、ポケモンGOPlusは、生産が終了しているようですので、新品の入手が困難です。また、ポケモンGOPlusが故障してしまったという報告もあります。
 このように、ポケモンGOPlusはマニアアイテムのようなものになりつつあるのに対し、モンスターボールPlusは今でも安定的に入手できる点では、モンスターボールPlusが優れています。

ポケモンGOPlusが優れている点

小さくて携帯性が優れる

 ポケモンGOPlusの最大のメリットはその小ささです。モンスターボールプラスが直径5cmほどの球体なのに対し、ポケモンGOPlusは厚さ2cm、縦横3cmくらいと非常にコンパクトです。ポケットに入れるにしても、手に持つにしてもポケモンGOPlusの方がスタイリッシュです。

ボタンが押しやすい

 ポケモンGOPlusはデザインがシンプルであり、ボタンが押しやすいのも魅力です。ポケットの中にあったとしてもボタンをスムーズに押せます。
 一方、モンスターボールPlusは無駄といえるレベルで球体度がしっかりしていて、どこが押す場所かポケットの中とかだとわかりにくかったりします。
 ボタンの押しやすさでもポケモンGOPlusに軍配が上がります。

余計な機能がない(鳴き声機能など)

 モンスターボールPlusは中にポケモンが入れられる機能があると説明しましたが、それによってモンスターボールプラスがひとりでに振動したり、ポケモンの鳴き声がしたりします。ミュートにすることもできますが、うっかり忘れることもあり、学校や職場などで鳴いたりすると少し恥ずかしい気分になります。
 一方、ポケモンGOPlusには鳴き声機能のような機能はありません。機能のシンプルさではポケモンGOPlusのほうが優れています。

手に持って歩いていても目立たない

 歩きながらオートキャッチしたい場合、ガジェットを手に持って歩くこともありますが、モンスターボールPlusを持ってボタンを押しっぱなしにして歩いていると、すれ違う人に結構手元を見られることがあります。人によってはこれが恥ずかしいと思う人もいると思います。(筆者は気にせず、堂々と通勤中に左手にモンボPlusを握りしめて歩いていますが^^;)
 一方、ポケモンGOPlusはサイズがコンパクトなので、手に持っていても目立ちにくいです。
 あまり人に見られたり目立ちたくない人にとっては、目立ちにくいポケモンGOPlusのほうがおすすめです。

モンスターボールPlusよりも希少性が高い

 ポケモンGOPlusは任天堂が生産を終了してしまったため、純正品を入手する難易度が若干高いです。そのため、ポケモンGOPlusにはマニア的な価値もあります。また最初期からプレイしていたりする古参プレイヤーがこだわりを持って使用しているなどもあるため、所持していること自体がポケモンGOへの熱意の表れになるかもしれませんね。

どちらがおすすめ?

自動アイテム回収を重視するならモンスターボールPlus

 モンスターボールPlusの最大のメリットは自動アイテム回収です。この機能だけは、モンスターボールPlusがポケモンGOPlusの完全上位互換といえます。またボタン電池交換をわずらわしく感じる人にとっても、充電機能を持つモンスターボールPlusは優れています。これら機能面を重視する方には、モンスターボールPlusがおすすめです。

スタイリッシュさを追求したいならポケモンGOPlus

 機能面ではモンスターボールPlusに劣るものの、携帯性や機能のシンプルさなどの、スタイリッシュさではポケモンGOPlusに軍配が上がります。アイテムの自動回収などはできなくてもいいから、コンパクトかつシンプルな方が良いという方には、ポケモンGOPlusがおすすめです。

皆様の参考になればうれしいです

 ポケモンGO愛好者として、ゴプラとモンボプラスの比較解説を行いました。私個人としての所見もありますので、皆様からコメント等頂けると嬉しいです。他にもポケ活を楽しむための道具を紹介した記事も書いているのでみていって頂けると幸いです。これからもポケモンGOに関する内容を発信していきたいと思いますので宜しくお願い致します!

(2023年2月28日追記) ポケモンGOPLUS+の発売に関する記事を書きました!

(2023年7月15日追記)ポケモンGOPlus+を購入しました!モンスターボールPlusとの比較やボールによる捕獲率について!

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA