長時間ジム防衛考察!長時間ジム防衛におすすめのポケモン5選!【ポケモンGO】

ごごちと申します。
ポケモンに対するデータ分析が好きです。

先日は、
瞬間的な耐久力と、持続的な耐久力から
ジム防衛ポケモンランキングを紹介しました。

今回は、ポケモンGOにおいて、
長時間ジム防衛のデータを収集し、
長時間時間防衛の推奨CPや、
おすすめポケモンを考察しました。

先行研究もあるようですが、
筆者独自の内容もあるので、
楽しんでみて頂ければと思います^-^

(2024年4月30日追記) ツボツボの戦闘シーンを動画にしました!

データ収集方法

時間経過に伴うCP減少のデータ収集方法。一定間隔でスクショ取得しデータを整理。

ジムにいるポケモンに金のズリの実を与えて、
100%の初期CPまで回復させます。

一定時間ごとにスクリーンショットをとり、
防衛ポケモンのCPをまとめて整理します。

今回は、
6個のジムから29匹のCP変化データを収集しました。

時間経過に比例してCPは一定割合で減少

初期CPに応じたジム防衛時間に対するCP減少のプロット。観測点は白塗りの点で示しており、破線は観測点間を直線でつないでいる。

時間経過に伴い、
CPは一定の割合で減少していきます。
初期CPの値が高いほど、
時間当たりのCP減少割合も大きくなります。

よって、
ジムに置かれているポケモン達の
初期CPを控えて置き、
数時間の間、CPを調査することで、
時間に対するCPのプロットの傾きから、
1時間当たりのCP減少割合を計算できます。

初期CPの20%まで減少する

時間経過によるCP減少は20%まで。以降はCP減少せず、一定値を維持する。

初期CPの20%以下には減少しません。
20%以降は一定値を保ちます。

レイドボスのジム占拠中はCP減少しない

レイドボスのジム占拠中はCPは減少しない。

レイドボスがジムを占拠している間は
CPの減少がないため、計測時には要注意。

CPに対する減少割合

防衛ポケモンの初期CPに対する単位時間当たり CP減少率。プロットは観測点をあらわす。青の破線はプロットを対数線形近似したもの。オレンジの破線は初期CP~2,440 以上におけるCP減少率10%の一定値を表す。

筆者が収集したデータに基づき、
単位時間当たりのCP減少率を
グラフにしました。

CPが大きくなるにつれて、
単位時間当たりのCP減少率も
大きくなっていきますが、
先行研究にある様に、CP~2,400以上で、
減少率上限 =10% に達するようです。

「1回耐え」のCP持続時間

CPが一定以下の割合のときに、
ポケモンが倒されると、
ジムからいなくなってしまいます。

こちらの先行研究によると、
CPが最大値の46%以下の時に倒されると、
ポケモンはジムからいなくなってしまいます。
46%以上ならポケモンが倒されても
1回は耐えることができます。
この「1回耐え」の閾値である、
「46%まで減少するまでの時間」
は重要になりそうです。

そこで、

「初期CPに応じた、
『1回耐え』閾値の46%にまで
減少する所要時間」

のプロットを作成します。

防衛ポケモンの初期CPに対する「1回耐え」の持続時間。

こちらのプロットから、
「『1回耐え』閾値の
46%にまで減少する時間」
について、以下のことがわかります。

初期CP 2,400以上のポケモンは5.4 時間で「1回耐え」できなくなる

初期CP 2,400以上のポケモンは、
1時間ごとにCPが10%低下するため、
5.4 時間で「1回耐え」閾値の
46%にまで低下してしまいます。

では、

初期CPが2,400を超えなければ良いか

というと、そうではありません。
CP1,000-2,400の区間も、
CPが大きくなるにつれて、
46%への所要時間も減少しています。

初期CPが2,400を超えた場合、
1時間ごとのCP減少率も10%上限になるため、

2,400を超えたら最大まで強化した方が良い」

ということになります。

こうなると、先日筆者が作った
「頑丈&長持ちランキング」は、
見直しの必要があるかもしれませんね。


初期CP 1,000以下のポケモンは1日以上「1回耐え」できる

初期CP 1,000以下だと、
100%から46%にまで減少するのにかかる時間は
約1日となることがわかります。

ジムを攻撃する際に、
「1周で落とせるか、そうでないか」
の違いは攻撃されやすさに影響するため、
「1日間手を付けずに『1回耐え』を保てるCP」
として、CP=1,000
意識しておくと良いと思います。

長時間ジム防衛におすすめポケモン5選

初期CP 1,000くらいのポケモンが、
1日以上「1回耐え」を維持できるため、
長時間ジム防衛に好ましいことを述べました。

そこで、ポケモンレベルを上げても
CPが大きくなりすぎない上に、
耐久力も高い、という、
「高耐久かつCP 1,000位に抑えられる」
おすすめポケモン達を5選紹介します。

耐久力はポケマピ様のデータをもとに
ぼうぎょ種族値×HP種族値
から評価しています。

ラッキー

最大CP = 1,418
最大耐久力 = 62,336
「1回耐え」持続時間 ~15 h

いわずと知れた高耐久ポケモンです。
バトルでの耐久力は全体の2位で、
1位のハピナスに劣りますが、
長時間防衛の点では勝ります。

こうげき種族値が低く、
ジムバトルでの反撃能力は低いので、
いっそ、こうげき個体値はあきらめます。

むしろ、こうげき個体値が低い方が価値があり、
こうげき、ぼうぎょ、HPの個体値が
0,15,15の個体を捕まえられたら、
ラッキーのまま大切に育てたいところです。

ソーナンス

最大CP = 1,160
最大耐久力 = 40,492
「1回耐え」持続時間 ~20 h

エスパー版ラッキーのようなポケモンです。
かくとう耐性があるので、
ハピナス、ラッキーと差別化できます。

ラッキーと同様、反撃能力は期待せず、
こうげき個体値の低いソーナンスに
出会えたら大切にしましょう。

ツボツボ

最大CP = 458
最大耐久力 = 33,660
「1回耐え」持続時間 ~40 h

低CP高耐久の代表ポケモンです。
今回紹介するポケモンの中では
持続時間はNo.1です。

どのような個体でも、
最大CP=458 であるため、
1日以上高いCP割合を維持できます。

バトルでの性能は低いので、
ハピナスやラッキーのお供として
ジム防衛させるのがおすすめです。

マリルリ

最大CP = 1,795
最大耐久力 = 34,200
「1回耐え」持続時間 ~10 h

スーパーリーグでの
GOバトルリーグではおなじみです。
実は低CP高耐久であることが確認できました。

みず×フェアリータイプのため、
ハピナスの後ろに置くと、
かくとうタイプに交代を強いることができます。

耐性面も優秀で、
でんき、くさ、どく、のみが弱点です。

スーパーリーグ用の個体で使う予定がない場合、
防衛要因にしてみても良いと思います。

ドヒドイデ

最大CP = 1,905
最大耐久力 = 37,401
「1回耐え」持続時間 ~9 h

ポケモン原作に沿った、
低CP高耐久ポケモンです。

みず×どくタイプのため、
こちらもかくとう耐性があるのに加え、
弱点もでんき、じめん、エスパーと少なく、
攻撃側パーティの構成によっては
バトルでの時間稼ぎも見込めます。

おすすめポケモンの初期CPに対する「1回耐え」の持続時間。CPは個体値100%かつポケモンレベル最高のときの数値。おすすめポケモン以外にも参考として、ママンボウ、ハピナスのデータも掲載している。

先ほどの「1回耐え」所要時間のプロットに
おすすめポケモンと代表的な高耐久ポケモンの
最大CPを対応させた図を作成しました。

今回紹介したポケモンは、ハピナスなどよりも、
長時間防衛に長けていることがわかります。

こうげき個体値は低いほど好ましい

上記の最大CPは個体値最大の場合を考えており、
こうげき個体値が低い場合は、
最大CPはより低くなります。

先ほど紹介した低CP高耐久のポケモンを
長時間ジム防衛要因と考える場合は、
こうげき個体値の低いポケモンを
育てると良いと思います。

CP 10 のポケモンも状況では「あり」

CP10 のポケモンは、
1時間で1%しかCP減少しないため、
長時間「1回耐え」を維持できる点で
長時間防衛という点からはありです。

ただし、6体みんながCP 10 のジムだと、
いざバトルになると一瞬で崩壊してしまいます。
以下のような状況では、CP10のポケモンを
ジム防衛させても良いかと思います。

  • 人があまりこないジム
  • すでに強力なポケモンがジムを防衛している

1匹目にCP 10を置くと、
さすがに狙われやすいため、
1匹目には置かない方が良いと思われます^^;

ツボツボのバトルシーン(ジム防衛)

ツボツボのジム防衛に関する
動画を投稿しました!

実際にバトルしている様子を解説します!

ジム防衛ポケモン選びのご参考になれば嬉しいです

長時間ジム防衛をする際のCP減少を確認し、
おすすめの防衛ポケモンを5匹紹介しました。
ハピナスやラッキー以外の防衛ポケモンを
悩んでいる方のご参考になれば嬉しいです。

これまでに最適防衛チームを
考えたこともあるので、
興味があればご覧頂ければと思います。


これからもポケモンのデータ分析を
楽しんでいきたいと思います^^!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA