ごごちと申します!
ネコとポケモンと勉強が好きです!
今回はAIによるお絵かきを試してみました!
筆者含め、絵が苦手な方でも絵を
簡単に生成できる魅力的な技術ですので
ぜひお楽しみください!
AIいらすとや
まずはじめに「AIいらすとや」で
イラスト生成を試みました。
入力されたテキストや画像を
いらすとや風の画像に変換してくれます。
トライアルとして20枚までは
無料で生成することが出来ます。
1,480円/月で無制限利用が可能です。
実在のネコ
まず実在のネコを「AIいらすとや」で変換してみました。
生成された4枚の画像は、
どれも元の写真の特徴を捉えている様です。
ネコのように、
学習データに豊富に存在するようなものは
違和感なく生成できることがわかりました。
ポケモンGOで撮影したイーブイ
ネコが違和感なくできたので、
次はポケモンGOで撮影したイーブイを
「AIいらすとや」で変換してみました。
ネコの時とは異なり、
出力された画像はどれも
イーブイとはいえそうにありません😅
変換する際に入力したテキスト(プロンプト)が
イーブイ
とだけだったのがいけないのかもしれません。
ポケモンをいらすとや風に変換するには
工夫が必要そうです。
Stable Diffusion web UI
画像生成をより細やかに行いたく、
実際のコード(Stable Diffusion)を
Google Coraboratoryで
動かしてみることにしました。
Google Coraboratoryで
Stable Diffusionを利用するために
1172円/月でGPUのユニットを
購入する必要があります。
自分でマシンを揃えるよりは、
手間もコストも安いので積極的に投資します。
試しにこちらのサイト様を参考に
画像を出力してみました。
「chilled_remix_v2.safetensors」という
女性の画像が得意なモデルな様です。
「Pikachu」とだけ入力してみると
「名探偵ピカチュウ」のようなスタイルの
画像が出力されました。
ピカチュウであるといえそうですが、
本来の柄と異なっています。
ポケモンはもう少しマンガ風のテイストの画像が
出力したいかもしれませんね。
入力画像とテキストをもとに
画像を変換することも可能だそうです。
(img2img)
自分で学習モデルを作ることで、
AIいらすとや風の画像を作れるようにも
なることでしょう。
絵が苦手な方でも好きな絵が描けるかも?
今回はAIによるイラスト生成を試してみました。
自分の好きな絵を出力するためには
モデルやプロンプト(テキスト、呪文)を
試行錯誤する必要がありそうです。
絵が苦手な方でも手間を掛けずに
いろいろな絵を生成することが出来るので、
絵が苦手な私もこれを活用して
様々な画像を生成しこのブログで使いたいと思います!
(権利関係には十分気をつけます😅)
これはこれで面白いですね!