2022年秋期データベーススペシャリスト試験の公式解答が発表されました【自己採点】

(2022年12月22日追記) 合格していました

2022年10月9日にデータベーススペシャリスト試験を受験しました。
本日、12月20日、公式解答が公表されました。

公式解答による自己採点を行いたいと思います!

基本的に、公式解答と資格の学校TAC様の解答速報はほぼ同じ内容でした。
しかし、筆者は2か月前の試験で書いた内容を詳細には覚えていません(^^;)

そこで、TAC様の解答速報で2か月前に自己採点した結果との差分と、公式解答とに基づいて自己採点をしていきたいと思います。
配点については、TAC様の解答速報に準拠しています。
なお、公式解答が公表されたため、現在はTAC様の解答速報はみられなくなっているかもしれません。

午後Ⅰ(69/100)

問1(42/50)

TAC様の解答速報と異なった点としては、リレーションの数が異なっていました。
それにあわせて、設問1の配点を変えています。

設問2がすべて正解(のはず)なのが心強いです。

問3(27/50)

問3は自信がなく、書いた内容をよく覚えていません(^^;)。
しかし、2か月前の記事を見返すと、当時の私は商品コードの順に注目していた様なので、
商品コードの順に読み込む、と回答した設問はあっていると考えています。

午後Ⅰ合計 (69/100)

午後Ⅰの合計点は69点となりました。
素点では6割を超えているので、午後Ⅰには少し余裕がありそうです。
これより低かったとしたら、よほどの記憶違いか、問1の解答欄間違えでしょう(^^;)

午後Ⅱ(66/100)

TAC様の解答速報とほぼ同じだったため、自己採点結果も変わっていません。
結果として、66/100としました。
しかし、部分点を希望混じりでつけた個所もあります。
設問3のテーブル名と列名を答える問題などは、部分点がつくか怪しい問題もあります。
それらのさじ加減で、60点くらいになる可能性があります。
また、設問2の2で、「車両全長以上」と書かないといけないところを「車両全長以下」と書く等、ケアレスミスもあったのが悔やまれます。

合格の見込みについて

筆者の予想では、午後Ⅰは通っていそうですが、午後Ⅱはギリギリで受かるか落ちるかのライン上にいると思います。

以前書いたように、DBスペシャリスト試験は素点が公表されておらず、午後Ⅱの合格率が50%程なので、平均よりもできているかどうかが、合格の基準になると思います。
午後Ⅱを採点される人は午後Ⅰを通過した人なので、午後Ⅱの回答は平均レベルが高いと考えられます。
私の回答がその平均レベルを上回っているかどうかは、正直わかりません。
もし落ちていたら、来年はSQLをしっかりと学習して再受験したいと思います。

合格していてほしいです

ごごちが2022年に受けた資格は以下の通りです。

応用情報技術者試験 (勉強期間 1月-4月) 合格
E資格(勉強期間 8月) 合格
・データベーススペシャリスト試験(勉強期間 8-10月)
統計検定1級(10-11月) 不合格

2022年最後の結果待ちがデータベーススペシャリスト試験です。
データベーススペシャリスト試験は、IPAの高度区分に該当する試験なので、
合格していれば大きな自信がつくと思っています。

また、ごごちの場合は会社での資格報奨金もあるため、合格していたら実利的にも嬉しいです。
お金のために受けているわけではないんですけどね^^;

合格発表は2日後の12月22日12時なので、また合否を報告したいと思います!

(2022年12月22日追記) 合格していました

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA