無線ルータを買って無線LANの勉強をしました【ネットワークスペシャリストの第一歩】

ごごちと申します。
2023年4月16日にネットワークスペシャリスト試験を受験予定です。

机の勉強だけでなく、実機を使った体験もしてみたいと思い、
家のネット環境を見直すことにしました。

ネットワークの初歩ですがとてもためになったので共有します。

当初のネット環境

アパートの部屋の壁に無線がついていたものを、そのまま使っていました。
部屋の中では不自由なく使えていましたが、壁を隔てたトイレなどでは電波が弱まっていました。
(トイレの中で使うな^^;)
速度も不満はありませんでしたが、これを機に速度アップ出来ないか試しました。

購入したルータ

近所のジョーシンで売り尽くしセールをやっていたので、

NEC Aterm WG1200HS4

を15パーセントオフで買いました。


ノーブランド品
¥5,604 (2024/10/08 00:04時点 | Amazon調べ)

意外にもコンパクトです。

接続してみた

使用用途は以下の3つがあります。

  • ①無線ルータ
  • ②ブリッジ : LANケーブルで中継
  • ③中継機(子機) : 無線で中継

①の「無線ルータ」機能は、アパートに初めからあった無線アクセスポイントにより不要でした。

②の「ブリッジ」機能と③の「中継機」機能のどちらかを活用することにしました。

有線の方が信頼度が高そうなので、②ブリッジ機能を活用することにしました。

付属のLANケーブルをWANポートに挿します。

壁のLANポートに接続して購入したルータをブリッジモードで使います。
2.4 GHzと5 GHzを両方飛ばしてくれるので使い分けができます。
アパートに2.4GHzしか備えついていなくても大丈夫です!

マニュアルに従ってブリッジモードの設定をしました。
セキュリティはWPA2-PSKにしました。

ゼミでやった共通鍵方式だ!(○研ゼミ風)

本で読んだ内容が登場すると身につく気がします😀
WPA3というのがあるのも初めて知りました

速度検証

ノートPCの通信速度をこちらのサイト様で測定しました。

無線AP居間
ダウンロード
Mbps
トイレ
ダウンロード
Mbps
居間
アップロード
Mbps
トイレ
ダウンロード
Mbps
備付け
2.4 GHz
70326035
購入
ルータ
2.4 GHz
51406343
購入
ルータ
5 GHz
388305299263

5 GHz (-a)が 380 Mbpsと、2.4 GHz(-g)の6ー7倍の速度が出ることがわかりました。
意外だったのが、壁を隔てたトイレの中での速度も5 GHzの方が上だったことです。
5 GHzはエネルギーが高く情報を多く送信できる一方、直進性が強く障害物に弱い特徴があるのですが、
アパートが狭かったためか、障害物の影響はそんなにありませんでした😀

ニンテンドースイッチでも速度測定してみました。

やはり5 GHzが一番早いことがわかりました。
これからは5 GHz (-a)を使います!

これでIEEE802-11-aとgは間違えない!はず😄

通信環境改善と良い勉強になりました

購入したルータで通信環境を改善でき、勉強もできて一石二鳥でした!
仕事でネットワークを触る機会はほぼ一切無いですが、
こうやって出来る範囲でネットワークを体験していきます!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA