ねこ検定の勉強経過その1。ネコの知識は奥深い!

ごごちと申します。

2024年3月24日(日)

第7回ねこ検定中級・上級

を受験します!

今回は勉強経過について共有します!

ラル君
ラル君

どれくらいできてるのかな?

2024年2月24日時点の成績

2024年2月24日時点の成績について共有します!

受験申し込み時点(2/1)

上記は検定申し込み時、
購入したテキストに付属していた
過去問を解いた時の結果です。

初級正答率 : 80%

中級正答率 : 56.7%

上級正答率 : 60%

でした!

ここで間違えた問題を
全て単語カードで復習してから、
公式厳選過去問題集に
進んでいきました。

初級・中級の公式厳選過去問題集(2/24)

公式厳選過去問題集の
初級と中級を解いてみました。

初級の問題を解いた後に、
間違えた部分を復習し、
中級の問題に進みました。

それぞれの解説は以下の通りです。

初級・公式厳選過去問題集

初級の公式厳選過去問題集を解いた結果、
正答率は71%でした。

初級の合格率は9割を超えており、
楽勝だと思っていましたが、
実際に解いてみると、

「意外に難しい😅」

となりました。
ノートについている「?」の数からも
わかります。

間違えた問題を単語カードにストックし、
中級の厳選問題集に進んでみました。

中級・公式厳選過去問題集

中級の正答率は52%となりました。

中級も合格率が7割程度なので、
そんなに難しくないと思いきや、

「ムズいムズい😅」

と思いながら解いていました。
ついている「?」の数が初級の時と比べても
2倍くらいに多くなっています。

中級でこれほど難しいなら、
上級はいったいどうなるのでしょうか?

ブログに記録を残す手間もないくらい
勉強しなければならないかもしれません。

リンク君
リンク君

まだまだです!

勉強方法

現在実践中の勉強方法を紹介します!

現在の勉強時間は20-30時間くらいです!

間違えた問題を単語カードにストック

間違えた問題や覚えておきたい内容を
単語カードにストックしていきます。

インプットとアウトプットを効率的に
回せるのではないかと思い、
勉強時間を確保できる限りは
地道にこの方法を実践してみます。

テキストを読む

資格試験勉強の基本ですが、
テキストを読み込みます。
大きく分けて3種類のテキストがあります。

初級テキスト

初級テキストにはかわいい猫の
イラストがふんだんに含まれています。

初級といえど内容はためになり、
ヒゲの役割や、
色を決める遺伝子の数など、
中級・上級を目指す場合には
即答できるようになっておきたいです。

中級・上級テキスト

著:神保町にゃんこ堂, 監修:清水満ほか
¥1,320 (2024/05/14 21:17時点 | Amazon調べ)

中級・上級テキストにはネコに関する
詳しい内容が多く含まれます。

フードの栄養や中毒になる食物などは、
実生活でも役立ちそうです。

また、歴史や色彩遺伝など
科学的な内容もあり興味深いです。

出題される際は数値などが聞かれても
対応できるようにしておきたいです。

ねこの法律とお金

日販アイ・ピー・エス
¥1,870 (2024/05/14 21:17時点 | Amazon調べ)

こちらのテキストは公式に指定されております。

上級はねこの法律に精通する必要があります!_

【上級】

猫の行動や気持ちを理解し、ストレス予防や医療、法律にも精通。猫に関する知識を活かした活動や、職業を目指すのにふさわしい猫のマスターレベル。

ねこ検定公式 「出題レベル」より

実際、試験問題の数十%は
この書籍からの内容だそうです。

なかなか手強いですが、
何とか覚えたいです。

アンちゃん
アンちゃん

あたしたちのためにもがんばって!

また勉強経過を報告します

今回はねこ検定の勉強経過を共有しました。

初級正答率 : 71%

中級正答率 : 52%

という厳しい成績でした。

まだ時間はあるので精一杯勉強します!

来週あたりに上級の厳選問題集も解き、
正答率も共有したいです!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA